株式会社エース 京都にある総合建設コンサルタント
トップページ
会社案内
社長挨拶
会社概要
経営理念
沿革
組織図
事業所案内
業務内容
上水道
下水道
橋梁
道路
河川・砂防
施工管理
業務実績
受注実績
実績紹介
表彰
採用情報
新卒採用
キャリア採用
インターンシップ
メッセージ
FAQ
福利厚生
個人情報の取扱い
サイトマップ
交通アクセス
お問い合わせ
パンフレット
個人情報保護方針
特定個人情報の取扱いに関する基本方針
サイトポリシー
関連会社(株式会社 成協)
株式会社エース
〒600-8138
京都府京都市下京区
七条通木屋町上る
大宮町205番地
TEL.075-361-1326
FAX.075-361-5898
0
8
9
3
1
4
道路
道路
トップページ
>
業務内容
>
道路
道路設計
道路設計
道路設計は、大きく3段階の設計に分類されます。
①概略設計:路線のおおよその計画位置を数案検討し、
最適路線を選定します。
②予備設計:概略設計で採択された路線の計画中心線を
決定します。
③詳細設計:予備設計で決定された計画中心線に基づき、
工事発注に必要な設計図面
数量計算書、
設計計算書を作成します。
【キーワード】
道路概略設計、道路予備設計、道路詳細設計
交差点設計
交差点設計
交差点予備設計では、実測交通量または将来予測交通量を用いて交差点の改良計画を立案し、警察や道路管理者との協議資料を作成します。
交差点詳細設計では、協議により決定した改良計画に基づき、交差点需要率、路面標示、歩道の隅切り形状などの詳細構造を決定し、工事発注に必要な資料をとりまとめます。
【キーワード】
平面交差点予備(詳細)設計、
ダイヤモンド型IC予備(詳細)設計
一般構造物設計
一般構造物設計
予備設計では、対象工法を数案抽出し、経済性、施工性、景観等の観点から総合的に判断した最適案を決定します。
詳細設計では、決定された工法の詳細工法を決定し、工事発注に必要な資料をとりまとめます。
【キーワード】
門型ラーメン・箱型函渠予備(詳細)設計
擁壁補強土予備設計、逆T式擁壁・重力式擁壁詳細設計
補強土詳細設計、U型擁壁詳細設計
モタレ式・井桁・大型ブロック積擁壁詳細設計
⇒
実績紹介
|
上水道
|
下水道
|
橋梁
|
建築
|
道路
|
河川・砂防
|
|
港湾
|
農業土木
|
調査・測量
|
施工管理
|
その他
|
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
業務内容
|
業務実績
|
採用情報
|
サイトマップ
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
パンフレット
|
個人情報保護方針
|
特定個人情報の取扱いに関する基本方針
|
サイトポリシー
|
関連会社(株式会社 成協)
|
<<株式会社エース>> 〒600-8138 京都府京都市下京区七条通木屋町上る大宮町205番地 TEL:075-361-1326 FAX:075-361-5898
Copyright © 株式会社エース. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン